かなぶんの波乱万丈記

脳性麻痺児を子どもに持ち、自身も難病を抱えているバツ2アラフィフ女のブログ

MENU

プレーリーくんと症候性側湾

こんにちは👋かなぶんです✨

 

昨夜、シトシトと雨が降り始めた高知県。寒くは無いですが、お天気マークは太陽だったはずなのに…。

朝まで大量の洗濯物をベランダに干しておけないと、せっせと一人部屋干しに移動しました。

変なお天気ですね。

昨夜は少しお掃除スイッチが入り、洗濯機周りや洗面所周りをきれいにしました。やり始めると、あこもここもと気になってしまいますよね…。

普段からキチキチきれいにしていたら、それらが習慣化していればいいのですが、なかなか理想通りには出来ないものです。

ガスレンジ周りは都度使った後にはきれいにしてますが…使う時には既に汚れている…。自分がしている事を子ども達に強制するのは好きでは無いので、自分が使った後にはきれいにしています。

着いた汚れはその都度除けるのが理想ですね。汚れは時間が経つ程に強くなる…。

うん。

さて、今日も朝から病院巡りですね…。

朝一は息子のリハビリ。

そしてかなぶんの病院、膠原病の定期受診です。

側湾

そうそう、土日になかったものが学校から帰って来たら出来ていた…。

f:id:mahimahikanabunnbunn:20220210114144j:image

これは何ぞや…触っても押しても『痛くない』と言う息子。場所的にプレーリーくんだなと。普段、プレーリーくんは自宅では全く使用しません。学校での授業中に使います。

息子は脳性麻痺なので、症候性側湾の傾向にある為、日中プレーリーくんを使い脊椎の矯正をしています。

プレーリーくんとは

脳性麻痺児などの症候性側湾のために新しく開発された脊椎の矯正装具です。側湾の角度にもよりますが、着けると着けないではかなり姿勢に変化が現れます。

息子の場合、側湾傾向なので、それはそれは背筋がピーンと真っ直ぐに伸びます。

伸びるんですが、息子はプレーリーくんを着けて学校で日中車椅子に座って過ごしています。元々体幹の弱い息子はどうしても、プレーリーくんを着けていても前屈みになってしまいます。

今回のこの発赤は、プレーリーくんと車椅子の背もたれ部分に圧がかかり発生している事がわかりました。

今日は装具屋さんがおられる曜日だった為、リハビリが終わってから診ていただき、そして改良の為修理する運びとなりました。

色々とラッキーでした。

プレーリーくん装置の注意点

プレーリーくんは、一日中着ける必要はなくて、1日1時間〜8時間程度でいいそうです。

装置方法をきちんと守った上で、本児が痛がっていないかどうか、装具のあたる場所が発赤していないかどうか、苦しそうにしていないか、機嫌が悪いかどうか、便秘・下痢・嘔吐などがないかをご注意ご観察下さい。

何らかあるようでしたら、体が成長してプレーリーくんが小さくなっている、またはやはり装着方法を間違っている、ベルトがキツ過ぎないか、その型が身体に合っているのかなど、考えてみてください。中には言葉で訴えられない子供さんもおられるかと思います。

かなぶんは

?おかしい?

と思えば直ぐに整形で相談するようにしています。

相談、大切です!

 

YouTube

脳性麻痺児たくちゃん【節分】やっぱり鬼が来た
https://youtu.be/IYy6XkcVxrs

f:id:mahimahikanabunnbunn:20220210130931j:image

良かったらご覧下さい✨

 

ではこの辺で👋また後程✨