かなぶんの波乱万丈記

脳性麻痺児を子どもに持ち、自身も難病を抱えているバツ2アラフィフ女のブログ

MENU

長い物を振り回すのはADHD児の特性

 

こんにちは👋かなぶんです✨

 

昨日は皆んなのテンションが高く、五月蝿いかなぶん宅でした。はい。息子が言うには冬至なんで仕方ない…とか…。4歳君は保育園で暴れたようです…。

テンション高いのは良い事なんですが、4歳君にはちょっと都合が悪いかな…(´∀`*)

冬至前に乱れる気分

冬至とは1年で一番、日が短くなる時。

太陽エネルギーが弱まって陰のエネルギーに傾く時期なので、心が乱れるようです。

鬱症状が悪化したり、負の連鎖が続いてしまったりとトラブルが多くなるのもこの冬至前だとか…。

今日が冬至

12月22日が今年の冬至です。

今日からだんだんと落ち着いてくるでしょう。

ADHD

かなぶん宅の4歳君はADHDなんですが、発達専門医も頭を抱えてしまう程の最強ぶり。3歳から抑肝散を朝昼晩と服薬してきましたが、増量してもさほど効き目が無く、今週の月曜日から薬が変更されました。

一般的なADHDのお薬は6歳になるまで服薬出来ない事になっていますから、とりあえず、抑肝散が効かない子供さんに処方されるてんかん薬を試す事になりました。

てんかん薬は、飲み始めてから効果が現れるまでに、およそ1週間から2週間かかります。この効き目が出るまでの間をどうするのか…もちろん抑肝散は月曜日の夜からストップです。

昨日は保育園で、大好きな先生がクラスのお友達のお食事介助をした事が引き金となり発狂…クールダウンを要するほど興奮スイッチが入ってしまったようです。元々、何が原因で興奮スイッチが入ってしまうのかわからない4歳君ですが、昨日はハッキリわかったようです…。今頃保育園でクリスマス会を楽しんでいる事でしょう。

長い物を振り回すのはADHD児の特性

7歳君も幼少の頃によくやっていた行動なのですが、長い物をとにかく気がつけば振り回していました。水筒の紐やタオル、ベルト、傘などの長い物。

注意してもその行動を止める事が出来ず、危ないですし、言うてもわからないのならと、かなぶんはよくそれらを取り上げていました。懐かしい(^^;;。

そんな事は忘れていたのですが、最近4歳君が物を投げたり棒を振り回したり棒で威嚇するようになりました。それらを相談しましたら、発達専門医から驚く言葉が出ました。

それは、それらの行動は、ADHDの診断基準の中に含まれているんだよと。

だから7歳君もしてたんだとその時思い出しました。

優しい7歳君とは違い、4歳君はとにかく気性が荒いんです。興奮スイッチが入っている時は必ずしてはいけない事を技とに仕掛けて来ますが、それらを注意しますと、先程書いた通り、物を投げたり、そこな辺りにある一番長い物を取り振り回します。時にはそれらで威嚇したり、手や足を出してきます。

今朝も朝から興奮スイッチが入りっぱなしでした…。

1週間後にはどのようになっているのかな?もう楽しみに待つしか無いです(´∀`*)

はい。

YouTube

昨日アップしました。

先日、今年はクリスマスツリーを飾らずにタペストリーにしましたとお伝えしました。子ども達が飾りつけしている様子を動画編集しました。良かったらご覧下さい。

今年のツリーは手作りタペストリー【脳性麻痺児たくちゃんと甥っ子達で飾り付けしたよ✨】リハビリ効果を見て下さい💖
https://youtu.be/70FlpPEGOAQ

f:id:mahimahikanabunnbunn:20211222105939j:image

 

今日は冬至、カボチャを和風に煮て頂きます。

 

ではこの辺で👋また後程✨