かなぶんの波乱万丈記

脳性麻痺児を子どもに持ち、自身も難病を抱えているバツ2アラフィフ女のブログ

MENU

創作料理に至るまで

こんにちは👋かなぶんです✨

 

 

夢にワンオクが出てきました💖お互いの家を行ったり来たり、取材中隠れて待ってたり(笑)一緒に雨に濡れてずぶ濡れになったり(笑)車に乗ったり一緒にあそんだり楽しかったな〜

ドラムのトモと抱き合ってはしゃいだり、ボーカルのタカと付き合う約束したり💖

 

ただ、夢をずーっと見てたらしく、朝は疲れてやっとこさ起き上がりました…😅

 

女らしさ?

男気質なかなぶんですが、いちを女らしい事もできちゃいます🤪

女らしいと言う表現もおかしなものですが、かなぶんいちを料理や洗濯は標準的に出来ます🥺

 

小学生からキッチンに

料理に関しては、小学生の時から共働きで居ない母に代わり、弟達におやつを作ったりしてましたね!

ドーナツやフレンチトースト、食パンの耳をバターで絡めてザラメ糖をふりかけただけのオヤツやホットケーキ、夏にはキョロちゃんでかき氷を作って黒糖をまぶして弟達と食べていました。

 

切ない思い出

自分のお弁当は小学2年の時から自分で作っていました。

遠足にも運動会にもかなぶんは自分で作ったお弁当を食べていましたね…。なんの楽しみも無い、蓋を開ける前から何が入っているかわかっているお弁当…。

 

解凍機能が無い時代

高校生になり、考え方を変え、自分が食べたいお弁当を作るようになりました。

かなぶんの時代には、冷凍食品なんかほとんど無くてですね、今でこそ普通に有る解凍機能の付いた電子レンジなんか無い時代でした。

当時鶏そぼろの3食丼にハマったかなぶんは、毎朝冷凍されたミンチをお湯で解凍し、味付けしてお弁当にしていました。急いでいる時はフライパンで焼きながら解凍してたな😅

懐かしい思い出です。

 

親に頼らないは普通

普通ならね、母親に作ってもらうんでしょうが、かなぶんは親に迷惑かけたくないと言うか、甘えれる環境ではなかったので、自分で出来る事は自分で全てしてきました。それが当たり前でした。

 

料理の勉強は高校で

高校は行きたくなかったんですが、女子校の家政科を専攻しました。

当時の担任から受かる確率は無いに等しいと言われてましたが、そもそも高校なんか行く気は無かったので、とりあえず倍率3.8倍を落ちる覚悟で全く受験勉強等せずに受験しましたら、何故か合格していまいました…。

その3年間で、料理の基本から裁縫、保育士試験に繋がる保育の勉強や、生花や着付け、茶道に作法などを学びましました。

 

創作料理

かなぶんの料理はほどんが創作料理です。

例えば青椒肉絲のレシピには、ピーマンと竹の子と豚肉が必要ですが、かなぶんは竹の子をジャガイモに替えてみたり、豚肉を鶏肉に替えてみたりします。

また大きく取り替えて、青椒肉絲あじつけで全く違う材料で仕上げたりします。

 

かなぶんは合わせ調味料を自分で作ります。

今はネットで何でも調べられるので創作料理メインのかなぶんには強い味方ですね‼️

 

離乳食

最近、孫ッチ3の夕食も一緒に離乳食として作くりわけています。それがなかなか楽しいのでございます💖

孫ッチ3が美味しそうに食べる姿を見ると気持ちが良いですね✨

ただ、ピーマンが苦手なのが判明しました。

少ししか入れていなかったのに、悲しい顔で食べるんですよ…最終的に泣いてしまいました😨

貧血の持病があるので、ピーマンを食べてくれたらいいんですが、ピーマン以外にも鉄分が摂れる食材はあるんでね、無理強いはしません!

まだ離乳食なんでね😅

 

さぁ今日は何をしましょうか🧐

 

YouTube

昨日に引き続き、息子のアイパッチの動画を貼り付けます‼️脳性麻痺で斜視のお子様に携わっている方などおられましたら是非ご覧下さい♪

https://youtu.be/NRon0FxG3qs

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210615101315j:image

チャンネル登録👍ボタン宜しくお願い致します🤲💖

 

ではこの辺で👋また後程✨