かなぶんの波乱万丈記

脳性麻痺児を子どもに持ち、自身も難病を抱えているバツ2アラフィフ女のブログ

MENU

最強のADHDの1日

こんにちは👋かなぶんです✨

 

今日も夢に疲れて早く起きましたかなぶんです。最終実家の汚いおトイレでズボンが床の汚い水に濡れてしまい気持ち悪いと思いながら用をたっしている時に目が覚めたんですね…気分の悪い目覚めでした。

昨日の行動

昨日も孫2は全快でした💦凄かったですよ😤

お昼まではまぁまぁあるある〜な感じで過ごしてましたが、お昼ご飯を食べ、孫3(生後6ヶ月)も眠たくなり、かなぶんは娘に孫3と2を連れて昼寝をしてきたら?と

それが13時半過ぎの事でした。

寝ない孫2と眠りたい孫3…

孫2はママが居るのに寝ない…かなぶんから隠れてオモチャで遊びかなぶんの目を盗んで徘徊し、布団には入らない…

そんな事をしている間に3時のおやつタイムがやってきました。孫1にママからおやつの合図🍪🍘🍭息子もおやつタイム。それに釣られ孫2も寝室から出てきました。子供としては当然ですよね!僕もとなります。

スイッチが入りました

孫2が寝ないから眠たい孫3は昼寝が出来ていません…昼寝をせずに遊んで妹の眠りの邪魔をした孫2におやつは当然ありません。部屋のドアを足で蹴ったり飛び跳ねたり奇声をあげて泣き喚く孫2…

そんな頃、おやつが終わった孫1にママからタブレットが手渡されました。これに対しても激しく反撃が始まりました🤬💢💢💢かなぶんは孫3を預かりママは孫2と格闘の末…結局4時に寝ました💤💤💤

2回目のスイッチオン

1時間位して目が覚めた孫2…シクシクシクシク

次は布団から出て来ません…シクシクシクシク

この頃かなぶんは脊椎が痛くてあんまをしていました。

布団から出て来てお菓子を食べたいと…

昼寝したから食べれると当然なりますよね…しかし時間はもう5時を過ぎています…ママは与えませんでした。これに切れて暴れ始めたんですね…かなぶんはまた孫3を預かりママは孫2と格闘…孫3の眠気もピーク…眠たいと泣き始めました…

何とか孫2が落ちつきまして、孫3はママの抱っこでやっと眠りに落ちました💤

夕方の買い物に行けて無かったので、かなぶんが準備をしていますと、孫2がソワソワし始めました。

とにかく頭がいい

かなぶんがいなかったらママがおやつをくれるかもと考えソワソワし始めたんですね。それを知ってるかなぶんは知らん顔して買い物へ出掛けました🚙

後から聞いてみたらやはり、かなぶんが出掛けたのを見届けてママにお菓子をせがんだそうです。

当然貰えてないです(笑)

娘の帰宅

下の娘の帰宅でお利口モードに切り替わった孫2はそれはそれは大人しい(笑)何なんでしょうかね…この切り替えは…

今日は下の娘は休みなので家にずっと居ますからきっとお利口モードで過ごすでしょう…

 

YouTube

春休みの息子の様子をアップしました。孫ちゃんを抱っこしたりなんかして可愛いです。

https://youtu.be/8e3I8gmX1AQ

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210404082524j:image

チャンネル登録👍ボタン宜しくお願い致します🤲💖

 

ではこの辺で👋また後程✨

 

 

 

ADHDとエナジーバンパイア

こんにちは👋かなぶんです✨

 

 

今日もダラダラ夢を見て目覚めました。何だかなぁお洒落なハンバーガー屋さんの店員だったり、変な占いをしながら目がねを選ぶ面倒臭い目がね屋さんに居てそこで目がねを買うお客さんを見ていたり、ディサービスで働いて利用者ちゃんを上手く抱き上げられ無かったり…人の胃の残留物を掻き出すのを見たり…石炭を消す真剣なゲームに参加してたり、信号待ちの間に変な光の銃で撃たれてしまったり…5人も子どもがいる見ず知らずの男性と再婚をすることになり、前嫁から止められたりとまぁ多分他にも見てたと思いますが、ざっと覚えているだけでこれだけの夢を見てました…😅夢に疲れたので、普段通りの時間に起きたかなぶんです🤗

今日から土曜日の整体が無くなったんですよ…整体自体は開いているんですが、施術の方法と言いますか、違うんですね。実費払いでのトレーニングや矯正等を今日からされるようでして、かなぶんのように筋肉を解してもらうのとはまた違うようです。

土日整体へ行けないのは少ししんどいんですが、他に行くのはまた面倒いので我慢しまする。

 

さて、昨日は平穏な日中だったんですが、夕方、孫2が帰宅してからスイッチが入ってしまい…とってもとっても孫2が騒がしくてですね、かなぶんは夕飯を作ってたんですが、最高に逆上せて集中がすぐ切れる状態でした。とにかくひっきりなしに声を上げ、ママの邪魔をわざわざしてはママを怒らせ叱られ騒いでの繰り返しが1時間以上続きました…保育園でハッスルして来ているはずなのに、このパワーはどっから出てくるんでしょう…神経の興奮を抑える薬は朝昼晩と服薬してるんですけど、担当医が言うようにあまり効き目が無い…とにかく最強のADHDです。

ふと上の息子が「エネルギーバンパイア」って言ったんですね…エネルギーを吸い取る吸血鬼…まさしくこれだ❗️と思いました。

エネルギーバンパイア

またの呼び方をエナジーバンパイアと言うそうです。名前の通り、人の精気や運気を勝手に奪い取る泥棒だと書かれていました。

エナジーバンパイアの特徴

▪️人が嫌がることをわざとする
▪️とにかくネガティブ
▪️自己犠牲が好き
▪️独りよがりでプライドが高い
▪️依存が強い

エナジーバンパイアとは、一緒にいる相手に下記のような影響を与える人のことをいいます。

🔹一緒にいるとなんだか疲れる
🔹一緒にいるとネガティブな気持ちになってくる
🔹一緒にいるとやる気が削がれる
🔹一緒にいると体調が崩れてしまう
 エナジーバンパイアは、バンパイアという名前通り、相手の元気やエネルギーを吸い取ってしまいます。

「この人といるとなんだか疲れる!」と感じる人がいたら、エナジーバンパイアであること疑った方が良いでしょう。

エナジーバンパイアと行動すると

エナジーバンパイアと行動していると、とにかく何事もうまくいかなくなってしまいます。

そのため、あなたの人生に多大なダメージを与えてしまうのです。

人によっては、うつ病にまで追い込まれてしまう人もいます。

一緒にいる人の活力や運気を吸い取り、非成功者ばかりに囲まれる人間、それがエナジーバンパイアです。

ただし、エナジーバンパイア自身には自覚も悪気もない場合があります。

ですので、そういう意味では「無自覚のうちに相手の活力を吸い取ってしまう症状」を持った病人である、という見方もできるのです。

我孫はADHD

担当医から大変珍しい最強のADHDと太鼓判をおされていますが、エナジーバンパイアを調べてみたらかなり当てはまります。

エナジーバンパイア若しくはエネルギーバンパイアには近づかないほうがいいと書かれていますが、身内に近づかないとかあり得ませんし、ましてや子ども。かなぶん達は彼を育てる第一責任者です。上手く付き合って行きます。

ただほんとうに彼のスイッチが入ると大変です😅入れないようにする事も不可能ですからね。彼はとっても知的が高いですから大変です😅

 

YouTube

孫1と息子のお散歩がてらのお買い物の様子です。

孫1もADHD衝動的な行動をしますが、指示を的確にすれば大丈夫なんですね❗️

https://youtu.be/E9HswlB5NXk

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210403081955j:image

良かったら是非チャンネル登録👍ボタン宜しくお願い致します🤲💖

 

ではこの辺で👋また後程

 

 

 

ADHDの家庭保育協力期間

こんにちは👋かなぶんです✨

 

はい!今日も眠りの浅いかなぶんでした。どうしてもね、3時ぐらいから眠りが不安定なんですよね…イヤフォンして寝ているんですが、孫のいびきやら声やらで目が覚めてしまいます。今日はそれにつられ息子も目を覚まし体位変換の繰り返しでした。深夜早朝のかなぶんは身体が痛くて自由に動かないので大変です😅

さて、今日は自宅待機の孫2は保育園へ14時まで預けれるんですね〜今日は平穏な日中を送れそうです🤗

昨日1日

大変でしたよ😅

孫2は朝からヒートアップ。ママが外出する度にギャン泣き💦ギャン泣きを昨日は何回したんでしょう…忘れてしまいましたが、ただ夕方のギャン泣きはかなぶんも流石に切れてしまいましたね…

 ギャン泣き

まず昨日は孫1の初ディでした。13時から17時まで。勉強したりドッジボールしたり頭も体も使って帰宅した孫1は見るからに疲れていました。

そんなの知ったこっちゃない孫2は、純粋ににいにと遊びたくて絡んで行きます。因みに孫2は31日から一日中家庭保育週間でして、家庭保育にて家におりました。最初はにいにも相手にしていましたが、疲れているので相手の仕方がけっこう適当なんですね。そのうち孫2がヒートアップして来まして…このままだと喧嘩になると思い、ママがにいにを外へ連れ出しました。ちょうど息子もディから帰宅していましたので、一緒にお外へ。

その途端孫2はスイッチが入りギャン泣きですよ。予測していたかなぶんは上下運動をさせて神経の興奮を抑えようとしました。結構ジャンプさせたんですが、マットが20センチ以上ありまして全く音がしないんですね…それに物足りなさを感じている孫2はマットから下りてはドスンドスンとわざわざかなぶんを怒らせる事をするんですね💦

そこでかなぶんはソファーの上にジャンプさせました。ソファーから降りれないと思った孫2はツバを吐き散らしました💦それにはさすがにかなぶん切れてしまいました😤にっちもさっちもいかなくなった孫2はソファーの背もたれを殴る蹴ると暴れまわり👊👊👊その間かなぶんはわざと知らん顔をしてました。これを業界用語では、【外す】と言います。注意をしながら、本児がしている事を見ないフリをするんですね。

たいていの場合、自分を見て欲しくてわざと悪い事、叱られる事、困らせる事をしてきます。こんな時は相手にしないんですね。そうしますと、見てくれないから本児は楽しく無い訳ですよ…。昨日もこの【外し】で行動が止まりましたので、かなぶんが振り返りますとすぐに目が合いまして、ニッコリ笑ったんですね。

終わった〜とかなぶんほっ😅

夕飯を作っていましたので、孫2が大好きなす巻きと胡瓜を少し食べらせました。

今日は

孫3の病院があったので、孫2は保育園へ行ってますので、とても静かな金曜日でございます(笑)

孫1と息子はディサービスです。

静かなんでね、今から裁縫をします。

一昨日孫1の上履き入れが完成しました。またね、息子の支持歩行の補装具を作っています。今流行りの鬼滅の刃の布です🤣

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210402114223j:image

 

ではこの辺で👋また後程✨

 

 

ペーパードライバー

こんにちは👋かなぶんです✨

 

高知県は桜🌸が満開です🌸

今日はひたすら部屋の中の不必要な物を分別して捨てる夢を見てましたかなぶんです😅寝起きダルダル〜

昨日ですね、ペーパードライバーの娘がやっとこさ車の運転練習をしたんですね❗️

 

ペーパードライバー

最近は田舎の高知県でも、ペーパードライバーの若者が多いように思います。

これも世代かなとかなぶんは感じています。

世代の運転歴

かなぶん達の世代の親はと言うと、両親でと言うよりは、父親が免許を持ち車を運転していたように思います。またその上の世代、祖父母の世代は免許を持っている人は少なかったと思いまが、かなぶんの母方の祖父はボケるまで運転していましたね。祖父は整備士だったので、戦時中は飛行機の整備もしていたそうです✨凄腕らしかったんですね✨その後は日産に勤めていました。

かなぶん達の世代はと言いますと、18歳で免許を取りそのまま車を購入し、ほぼ全員がそれが当たり前のように進行?そんな流れだったような気がします。

だから今の若者は車が必要無い?

今の若者の親は普通に車を乗っていますから、子供達はわざわざ免許を取らなくても、また取ったところで車を買わなくても、又は自ら運転しなくても親や祖父母が行きたい所へ連れて行ってくれる?もしくは駐車場の問題もありますよね…。田舎とは故ですよ…。

駐車場の問題

かなぶんは県営住宅に住んでいます。だいたいが一家に2台借りれてが一般的なんですが、かなぶんは現在3台分の駐車場をギリ借りれています。娘が車を購入するとなれば4台目の駐車場の申請をしなくてはなりませんがまず無理でしょう…。

一軒家に住まれて居る方にもこの様な問題はあると思います…。両親がそれぞれに車に乗られていましたら、その子ども達は車庫証明が取れないと車の購入は出来ませんからね…。

我が家のペーパードライバー

下の娘は18歳になっても免許は必要ないと言うてました。

上の姉も兄も18歳で免許を取り、高校卒業で就職し、祖父母の援助もあったりなんかして車を購入していました。

中の息子は高専に通っていたので免許を取ったのは高専を中退してからだったかな…息子もペーパードライバー1年。原付に乗っていましたから特に車は必要ないと言うてましたね😅そんな息子は、兄の車を頂きまして、現在は運転しております。

下の娘ですが、専門学校の教師のほうから免許の必要性を説明されまして、2年生の時に何とか免許を取得しました。取りましたが、一向に車の運転をしない…。かなぶんの車はヴォクシーですし、保険に年齢制限をかけてますからまず乗れないんですが、兄姉の車は軽ですし、運転しやすいはずなのに乗らない…理由は普通車じゃないと怖いでした…わかります?

免許を取るに教習所で乗っていた車が普通車だから普通車じゃないと無理と言うんです…😅

学校には電車で通っていましたし、どこか出掛けたい時はかなぶん達が運転しますから娘には必要性も無かったんですね…。

それが就職が決まり、4月からは放課後等ディサービスでの児童の送迎をしなくてはなりません。焦った娘は昨日やっと兄の車を運転しました。勿論兄が付き添い、後から彼氏も付き添ってのペーパードライバー1年後の初運転😅夜。

上から見てたんですが、ハラハラドキドキ🤣

出掛け前に、ブレーキって右?ウインカーって奥に押す?こんな質問をしてきた娘は本当のほんまもんのペーパードライバーです。驚きました(笑)

今日は娘が居ないので又後程初運転の感想を聞きたいと思います❗️

 

 

YouTube

生後2ヶ月の姪っ子のもぐもぐ。まだ離乳食には程遠い月齢なのに食べたい食べたいのもぐもぐ🤣まるで脳性麻痺の息子に食べ方を教えているようでした。

面白かったのでYouTubeにアップした動画です。

https://youtu.be/s2bMrRVAkTc

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210331091134j:image

良かったらチャンネル登録👍ボタン宜しくお願い致します💖

 

ではこの辺で👋また後程✨

今日は忙しいですよ〜😅

脳性麻痺児のトイレトレーニング

こんにちは👋かなぶんです✨

 

相変わらずな目覚めのかなぶんです✨深夜孫の叫び声にビックリしました😳夢を見てたんでしょうね(笑)

話は変わって、

かなぶんワンオクが大好きで、ライブにはコロナが流行る前までは行ってたんです🤣年甲斐もなく(笑)

先日行われた無観客のライブチケットも購入して観戦しました💖

このね、コロナ禍に入ってからはマイファスの曲も聞くようになり、Facebookでマイファスのグループに入ったりなんかして(笑)配信されるウォッチパーティーを楽しんだりしております。

寝る時には必ずマイファスの曲をイヤフォンで聴きながら寝てます💤

だから寝れないんじゃない⁉️

って思う方もおられるんじゃないかと思いますが、聞いて寝ても寝なくても睡眠には変化ないので、聞いて寝てます💤娘からは「コードに巻きついて死にそうやきやめて」と言われてます😅

昨日そのマイファスファンのグループ代表の方からFacebookの申請が来ました😊凄く凄くかなぶんは嬉しかったです‼️生きてると良いことがあるもんだ🥰

ウキウキ気分で息子のお風呂介助をしましたね🤣

さて話を本題へ切り替えてまいりましょう✨

 

障害児のトイレトレーニン

▪️息子の障害

息子は現在10歳でして、春からは5年生です。

出産時のトラブルで仮死状態になった事により、脳性麻痺となり、肢体不自由の障害を持っています。

知的障害ではありませんが、知的に遅れはあります。

言葉は喋りますが、脳性麻痺の筋緊張により健常児のようには上手くは喋れません。しかし、相手が話ている事の理解は出来ますし、自分の意見なども伝える事が出来、会話もそこそこできます。

▪️トイレトレーニングの始まり

息子は保育園に通っていました。

年中さんの夏限定でしたが、加配の先生が積極的にトイレトレーニングをしてくださり、オシッコで濡れてしまうとこんなに気持ち悪いんだよ〜と言う体験をしてくださいました。

年長さんになっても同じ加配の先生が付いてくださり、一年を通してトイレトレーニングをしてくださり、トイレ経験もして下さっていました。

▪️小学校に上がり

小学校は療育センターと隣接し、連携している肢体不自由児の特別支援学校へ入学しました。

この頃にはウンチがパンツに出ると気持ち悪さを本人がわかるようになり、ウンチだけは排泄を教えてくれていました。

▪️本格的なトレーニングの始まり

3年生の夏休みから、放課後等ディサービスに協力していただきまして、日中パット無しの布パンツで過ごす❗️と言う荒業に踏み込みました。

▪️何故荒業に踏み込んだのか

息子は、ウンチがパンツに出たら気持ち悪いと認識してトイレへ行きたいと伝える事が出来ていました。

しかし、オシッコは教えてくれない。

これは、普段紙パンツを履いている事からオシッコの気持ち悪さを感じ取れないのでは?とかなぶんは思いました。布に替えてみたら不快感を感じ、それを繰り返す事で、ひょっとしたらウンチのように伝える事が出来るのでは?とかなぶんは思ったんです。

▪️膀胱の発達

トイレトレーニングするには膀胱の問題があります。本人がどれだけオシッコを溜めれるか、オシッコの間隔、夜尿のある無し等、これからは健常な子供さんのトイレトレーニングの目安にも大切になってくる課題です。

息子は既に夜尿が無く、トイレの間隔もそこそこでした。

▪️伝えれるか伝えられないかの問題

息子は肢体不自由児で自分では歩けません。勿論トイレの際には全介助が必要です。自分でトイレには行けないんですね。ですからトイレトレーニングは伝えれるようになるかが一番の課題でした。

3年生の夏休みから始まったトイレトレーニングは、始めのうちは汚れ物ばかりでした。用は失敗ばかりでした。

しかし布にした事で、本人が気持ち悪い体験を繰り返し行った事により、しっかり、トイレへ行きたいと伝える事が出来る様になりました。

3年生の冬には汚れ物もほとんど無く、成功度が高くなっていました。

▪️4年生の冬休み

冬休みから家でも布で過ごしています。

夜は紙パンツで眠りますが、夜尿は全く無いです。かなぶんの身体が朝は動かないので、トイレへ連れて行け無いから紙パンツにしていますが、最近では、かなぶんの身体が動くようになるまでオシッコを我慢している回数が増えて来ています。日中も4時間から膀胱に溜めています。

トイレトレーニン

思い切って布にして良かったと思いました‼️

まだまだ紙パンツとパットは使用していますが、臨機応変にやっております。

 

YouTube

肢体不自由児には車椅子や座位保持などが使われます。息子の場合どうしているかの紹介をした動画があります。是非参考に‼️

https://youtu.be/2Bpxx5DtPmQ

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210329125755j:image

良かったらチャンネル登録👍ボタン宜しくお願い致します✨🤲🤗

 

ではこの辺で👋また後程✨

 

脳性麻痺児も楽しめたSEGAのマリオカート

こんにちは👋かなぶんです✨

 

 

相変わらずかなぶんの睡眠は不安定です…最初のノンレム睡眠から覚めてしまうと、後はグタグタです。眠れているやら覚醒しているやらわからない状態で朝を迎えております🥱しかし最初のノンレム睡眠でがっすり4時間は眠れている様なので👍身体は維持出来ているみたいですね‼️

 

散歩がてらのお買い物

昨日ですが、息子達と歩いて近くのフジへ買い物へ行きました👩‍🦽

高知県なかなかいいお天気だったのでね☀️

息子2人と娘と孫2人の計6人でお散歩がてら出掛けてみました。

息子の支持歩行グッズをね、また作りたくて材料を買いに🤗

実はかなぶん、ミシンを買ったんですよ❗️Amazonさんで一番安いミシン(笑)4,600円送料無料(笑)翌日配送で既に届いております✨楽しみ〜

 

SEGA

かなぶんがよく行くフジにはゲームセンターSEGAがあります。下の息子はゲームセンターの音を聞くなり👂車椅子をそちらへ自力移動させようと必死でした😤

先に孫を連れてゲームセンターへ入っていた上の息子につられ、かなぶん達もゲームセンターへ突入🤣

UFOキャッチャーをしたり色々息子と廻っているうちに、マリオカートで遊んでいる孫と娘を見つけました。

ゲームセンターにあるマリオカートは座席仕様になっていまして、以前、せいきんさんが動画アップしたYouTubeを見ていた息子が「これやりたい❗️」と猛烈にかなぶんに頼んでいたゲームです。

マリオカート

やりましたよ(笑)

昨日早速かなぶんもYouTubeに動画アップしました。

肢体不自由の息子でも楽しめました

素晴らしいです。

まずですね、座席シートの前後移動域がかなりありました。これにより脳性麻痺による身体の筋緊張が高い息子でも、座位を取らせる行為が比較的楽に出来ました。移乗が楽に出来ました❗️と言う事ですね‼️

そして、何より抱っこではなくかなぶんと息子が前後でシートに座る事が可能でした。座席が広い❗️

抱っこせずに遊べるか遊べないかは、介助する側にもされる本児にも負担の軽が違います。

▪️かなぶんなりの遊び方

息子を座席に座らせその後ろにかなぶんが座りました。

息子にまずはハンドルを握らせ、その上からかなぶんが息子の手を握りました。ハンドル操作はかなぶんです。勿論アイテムの操作もかなぶん。

アイテムはハンドルの中央にある青いボタンを押すだけ。

ですが、息子は肢体不自由児。四肢に不自由がありますから勿論両腕も不自由なんです。

緊緊張があり、特に興奮時には緊張があがります。つまり、自分の思いとは裏腹に力が勝手に入ってしまうんですね…。自分の身体を動かそうとすればするほど筋緊張があがり自由に身体を動かせなくなるのるのが脳性麻痺の特徴なんですね。それをカバーしハンドルを動かしながらアイテムを使わなくてはならないかなぶんにもかなりの力が必要となります。

🔹座席には

アクセルとブレーキは足元にありました。息子は足が届きませんし、何より自由に足も動かせませんので、アクセル操作もかなぶんが行いました。

かなぶんの身体も結構辛いものがありまして、実はかなぶん、アクセルを全開に踏込み自分の身体を維持していました。

🔹ハンドルには

ハンドルはガタガタ道で振動が来ました。

本児にハンドルを握らせてあげる事が可能であれば本児に握らせてみてください!振動を感じる事ができますので楽しみ倍増です‼️息子もこの振動で大爆笑していました‼️

 

YouTube

YouTubeにアップしましたので是非見て下さい。解説を付けています。

肢体不自由児ちゃんの家族の方々の参考になればと思ぃす。

肢体不自由児のお子様も親子できっと楽しめるはずです💖

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210328090515j:image

https://youtu.be/I1Yh0J50nZ0

良かったらチャンネル登録👍ボタン宜しくお願い致します✨

 

今日は昨日と違って高知県結構な雨が降っております。咲き始めた桜🌸がほぼ昨日のお天気🌞で満開に近い程度まで咲いていましたが、大丈夫かな?

明日はお天気のようですが🌸

 

ではこの辺で👋また後程✨

 

 

 

障害児の支持歩行手作りグッズ

こんにちは👋かなぶんです✨

 

かなぶんが手作りしたこれ

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210326213434j:image

結構いい感じです。

支持歩行グッズ

息子が利用している放課後等ディサービスでスタッフさんに頼んで使用してもらったんですが、次も持って来て下さい❗️ディ用にも作りたい‼️と言うてくださっています。

何故便利かと申しますと

支持歩行には、前からする支持歩行と、横から支持する歩行と、後ろから支持する歩行があります。

実際にディサービスや放課後等ディサービスに勤めていたかなぶんの経験からで説明しますと、前から支持する歩行や横から腕を組んで歩く支持歩行が可能なお子様はかなり歩行が緩やかと言いますか、独歩がほぼ可能なレベルに達している子供さんな訳なんですね。

しかし、息子のように後ろから支持をしないと歩けない子供さんは、いわばまだまだ独歩には達っしない、立つ事すら不安定な場合がほとんどだと思われます。

▪️前からの支持歩行

高齢者様にもよく行われていますが、支持者が対象者の前に立ち対象者の両手を握りまして、支持者はバックで対象者を誘導します。勿論肢体不自由児や者にも行われています。

対象者は歩けますが、1人で歩くには不安定な場合よく行われる支持歩行でして、手引きとも言えます。

▪️横から支持する歩行

こちらも高齢者様にも行われていますね。

横から腕を組んで歩くんですね。

こちらも1人で歩くには不安定な場合によく行われます。

手引き歩行や、腕を組んだり手を繋いで歩く支持歩行はほぼ転倒防止に行われているイメージです。

▪️後ろからの支持歩行

高齢者様や肢体不自由児や者の方がよくリハビリで行われているかと思います。

支持者が対象者の後ろに立ち、対象者の脇下から支持者が腕を回し対象者の身体を支えて歩きます。後ろから支持する側の身体を維持しながら、歩きますのでかなり体力を使います。

本児を支え歩かせるのがどれだけ大変かは、経験した者にしかわかりません。

支持歩行グッズを考案してくださったのは、かなぶんが通っている整体の先生でした。

いかに身体の負担や負荷を分担するか、それが提案でした。

先生は人では無く、重たい荷物や資材を運ぶ為にこんな便利な物があるよ!と教えてくださいました。それを息子さんの歩行に活かしてみてはどうかと。

そこからかなぶんは色々妄想し、考えました。

ふと思い描いたのはアップシーと言う名前の歩行訓練補装具。

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210327070725j:image

こちらがアップシーと言う障害児の為の歩行訓練用の補装具です。支持者と対象児が一体化して一緒に歩く訓練をします。

外国で作られていてお値段は確か17万円ぐらいでした。日本ではまず歩行器に分類されないので、補助を受ける為の申請は通らないと思います。お高いですよね…

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210327070736j:image

右にあるチョッキを対象児に取り付けます。

左上の腰ベルトを支持者に取り付けチョッキとベルトを固定します。

左下の黒いのはサンダル形式になっていまして、支持者と対象児が履く訳ですが、このサンダルはくっついていますから、支持者が歩くと対象児の足も一緒に運ばれるんですね。

これを行う事で脳に歩行方法をインプットさせる事が可能かとかなぶんは思います。

実際これを使われて歩行器から杖歩行に移行された子供さんを見ました。

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210327070745j:image

こちらは健常な幼児の歩行を助ける補装具です。

これらを頭の中でイメージしながら何か良い方法、良い材料は無いかも色々考えていましたら、家にあるUFOと言う名前の歩行器にふと目が行きました。そこからかなぶんの妄想と構想が始まり…完成したのがこちらでした。

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210327090827j:image

対象児には股ベルトとお腹にベルトを装着させ、お腹ベルトに支持者のベルトを装着させます。

支持者はベルト紐を首にかけるだけ。

これにより支持者の腰の負担が分散され腰の負担が軽減されます。対象児を両腕で支える必要も無いので、支持者の両手がフリーになります。

これがあれば、五分しか出来なかった支持歩行が20分30分と可能になりました。

首への負担もそれ程ありません。ただ紐だけですと、紐の摩擦で別の痛みが出ると思い、かなぶんはクッションを作りました。

YouTubeで作り方を紹介しておりますので、興味ある方は是非見て下さい‼️

とても便利です。

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210327091718j:image

https://youtu.be/PxynSxqhREM

↑↑↑↑↑YouTubeはこちらからどうぞ‼️

良かったらYouTubeにコメント頂けたらお返事いたします。

チャンネル登録👍ボタンもお待ちしております😊🌸

 

ではこの辺で👋また後程✨