かなぶんの波乱万丈記

脳性麻痺児を子どもに持ち、自身も難病を抱えているバツ2アラフィフ女のブログ

MENU

障壁について辛かった思い出

こんにちは👋かなぶんです✨

 

昨日もですねぇ…実は睡魔に勝てず日中寝てました💤

はい。

YouTubeの最終編集をしながら見事落ちてましたね…。板の間で…。

お昼2時枠で息子のリハビリがありましたので、12時半には目覚め活動してました。

整体には行ってません。

リハビリが終わって整体の前を様子確認で通ってみましたら、車から自転車が数台ありましたので、諦めました…。本来なら療養と治療の為にも毎日整体へ通うべきですが、かなぶんは性格的に待つ時間がかなりストレスでして…。

生活リズムを基準に考えるかなぶんには、どうしても自分の身体よりも、生活時間を優先してしまいます。ダメな性分です。

これがかなぶんの性分なので仕方ないです。と、思うのが悪い所ですね。

身体の緊張を緩めないといけないんですが、ストレスがかからない時間の使い方を優先します。

とにかく気持ちばかり忙しいかなぶんです\(//∇//)\

気分が高まる

水星逆行のせいかADHDの孫の気分の起伏が半端なく激しいです。それにつられてかなぶん宅は全体的に五月蝿い🪰🪰🪰🪰🪰

特に火曜日、木曜日、金曜日は大変でございます。整体も諦めがちですね…。

 

YouTube

昨日アップしました。

公園での様子を編集しました。

社会の障壁についても書き込んでみました。

なかなか最後まで視聴されなくて、毎回なんとか最後まで見たくなる編集をこころがけていますが、今回の作品はどうでしょうか?

かなぶんの、障害児の親としての気持ちを後半に纏めてみました。

良かったらぜひご覧下さい♪

f:id:mahimahikanabunnbunn:20211008002014j:image

https://youtu.be/Wj_B5JULJYA

車椅子たくちゃん公園で遊ぶ#障害児の親としての気持ち【障壁の無い社会へ】

辛かった思い出

その昔、保育園の遠足で山登りがありました。お手紙で初めて知った山登り。かなぶんは虐めかと思いました。

皆んなで秋を探索しながら山登りを楽しみましょう‼️と書かれていました。

バギーで山道は登れません。かなぶんが抱いて登るしか、息子は皆んなと秋の探索なんか出来ません。

これについて、保育園園長と話し合いをしました。

その時に、言われた言葉が

「障害児と言う事を理解しなさい」

でした。

息子はバスで山頂まで登って待機して下さいと言うプランが既に出来ていました。

とにかく悲しかったですね…。遠足なのに…。

息子が障害児である事は誰よりも理解しています。園長の言葉は心無く、かなぶんに突き刺さりました。

障害児の親は全力で子どもをカバーしようとします。それを真っ向から否定された訳です。とても辛い思い出ですね…。

かなぶんは抱っこ紐で息子を抱いて山を登りました。息子の周りにはお友達が沢山集まり、一緒に秋を探索しました。

かなぶんは息子の足としてこれまで頑張って来ました。

そんな紹介を公園での様子に載せてみたのが今回のYouTube作品です。

一度ご覧下さい💖

 

 

ではこの辺で👋また後程✨