かなぶんの波乱万丈記

脳性麻痺児を子どもに持ち、自身も難病を抱えているバツ2アラフィフ女のブログ

MENU

保育士資格の登録と教育原理について

こんにちは👋かなぶんです✨

 

風邪をひいた4ヶ月の孫ちゃん…熱は無いんですが、お鼻がジュルジュル…コンコンとくしゃみで可愛そうなんですが、昨日病院で薬を処方してもらい少し症状が落ち着きました❗️

お話をするようになり、よく笑う赤ちゃんです。最近足を振り上げて掴んでみたり、頭を持ち上げる動作を始めたので、いよいよ寝返りかな!と言う感じですね💕

かなぶんはあまり抱っこをしてやれないんですが😔たまにお風呂に入れたり、抱っこもたまーにしています。

かなぶん今日はそこそこ寝れてますが、首の痛みで何度か目が覚めてます…どんな寝相してるんだろう…😅整体の先生から録画してみたらどうですか?と提案されましたが、しません(笑)

 

保育士の登録

かなぶん、昨日知ったんですが、保育士の登録には合格した方々宛に保育士協会から登録の案内みたいな申し込み用紙や、保育士資格の登録料を支払う為の支払い用紙などが郵送されてくると思っていました。

ですが、全く違います。

格通知ハガキの裏面に、各自が保育士資格登録セットを請求して下さいと書いてありました。😱

角2の返信用封筒に、140円切手を貼って、東京の登録事務処理センター宛てへ、赤字で必ず

「保育士登録の手続き1部請求」

と書いて下さいと書かれています…

なんやら、保育士試験事務センターとは別団体らしく、このような手続きになっているみたいです。

早くせねば😣

と言う事で、かなぶん家事が終わったら郵便局へ走ります💨

せっかく頑張って合格した資格…無駄にする訳にはいけません…

 

保育士試験の教育原理

皆さんこの教育原理に苦戦するそうですが、かなぶんも実はかなり苦戦しました。

教育原理と社会的養護は2つがセットになっていて、教育原理50点、社会的養護50点、合わせて100点で採点されます。

1教科6割で合格なので、60点取ればいい訳なのですが、この、教育原理と社会的養護は、どちらかが不合格なら合格点に達しているほうも不合格になるというシステム…これがかなりの曲者でした。

かなぶんは全部で5回受験しているのですが、3回目まで社会的養護は45点、教育原理は15点とかでした。

教育原理は人物が4割と法律が4割程度で占めていますが、かなぶんはどうしても人物を覚えるのが苦手で毎回不合格…。

そこで苦手な人物だけに的を絞り覚えました。

毎日仕事が終わって帰宅して、夕飯を作り息子のお風呂介助が終わった後の15分、これを勉強の時間と決め、とにかく繰り返し繰り返し紙に書き写した人物名を読み上げる勉強法をしました。

4回目!見事合格しました❗️しかし…社会的養護を凡ミスで落としてしまいました😭

かなぶんは採点に納得がいかなかったので、開示請求をしました😅

そこで見たものは…1つの問題の解答欄に、2つ印をつけていました😭消し忘れです⬇️

5回の時は休職中でしたし、気持ちに余裕がありました。勉強もしっかりしての再チャレンジ‼️余裕の点数で合格してました😭

とにかく、教育原理は人物と法律をしっかり頭に入れておくと、かなりの確率で合格できるようです。

とまぁもうすぐ2回目の洗濯機が終わるので、干し終わったら郵便局へ行って来ます✨

 

 YouTube

今日は昨日アップした息子と甥っ子が遊ぶ様子の動画をアップしたので良かったら覗きに来て下さい✨

動画はこちらから↓↓↓↓↓

https://youtu.be/l_4rPeaYgVY

 

f:id:mahimahikanabunnbunn:20210129104214j:image

 

また宜しければチャンネル登録宜しくお願い致します✨

ではこの辺で👋また後程✨